動物園に弱みを握られていて逃げられないフラミンゴ
いつもはほぼ早送りでそのまま録画の最後まで
行ってしまうこともある「ありえへん∞世界」。
ヤスが番組にも復帰したが
マツコに「ジョンレノン?」と言わしめたあの様相で
着席しているのが大変うれしいので
久々に感想を書いておこうと思う。
先週はマルのお誕生日翌日の放送だったこともあり
オープニングのマルタイムもお誕生日vr.。
自ら誕生日だったことを発表しながら振り向きざまに
「35歳」と言うちょっと古いギャグをやってみせたが
後ろで口元を手で押さえながら
「この子何をやりだすだろう」とワクワクしながら
見ていて下さった伊集院さんの好感度が益々アップした。
マルに対して免疫のない方は
このオープニングに驚き戸惑われるのだが
こうして楽しんで受け入れて下さると
ファンとしてもマルを放り出しておけるので安心だ。
そんなマルが同じ誕生日である嵐のオーちゃんに
プレゼント交換を強要している話をしていたが
この事は周知しており申し訳なくは思っているものの
オーちゃんがくれた「丸山竜平」と刺繍されたガウンの話は
何度聞いても面白く、オーちゃんの気遣いもさることながら
同時にオーちゃんの「上島竜平愛」も感じられて
今回も大変微笑ましく聞かせて頂いた。
番組おなじみのありえへん衝撃映像と
夜ふかしと見紛う街頭インタビューはほぼ見ていないが
スタジオに帰ってきた時のトークは拝見している。
見逃せないのがVTRからスタジオに振られるクイズだが
今回一番楽しませてもらったのは
「屋根のない動物園からフラミンゴが逃げない理由を」尋ねられ
「これTVで言ってもいいんかなー…」と言いながら
「フラミンゴのすごい弱みを動物園が握っている」と
マジで答えたしんちゃんだ。
思わず「天才なの?」とつぶやいた私だったが
なぜなら、すぐに動物園スタッフに脅されて
フラミンゴがまさしく一本足で震えながら
群れでビビっている様子が自然と浮かんだのだ。
答えは長い助走をとらなければ飛べないかららしいが
そんな答えはもうどうでもいい。
動物を使ったクイズだからかわいい返しもできただろうに
しんちゃんらしい動物に感情を持たせた鋭い視点が見事だった。
前はもう少しこういったクイズも多かった気がする…
ぜひ多めのクイズ形式で彼らに自由回答を求めてほしいが
VTRが細切れになるの不都合なのだろうか。
それが無理ならもっと頻繁に
再現VTR役者としてしんちゃんを登場させてほしい。
伊集院さんが旅行中に出会った男の話も最高だった。
向かいから自転車でやってきたガラの悪そうな輩に
声をかけられたので知らないふりをして通り過ぎたが
実はさっきまで知らなかったがその人がこの中にいるという。
瞬時にうちの母が「村上君やな」と言ったので
それは一般の大阪弁イメージだと説教しようと思ったら
「ハ~イ」と嬉しげにヤスが手をあげた。
今こそヤスの風貌は輩のようだが
中身は天使かナイチンゲールというのになぜなのだろう。
だがヤスこそ私服のセンスは近寄りがたさを醸し出すし
時に出る男臭さは小さいくせに威圧感がある。
生まれ持った尼崎感もそこにプラスされれば致し方ない。
ヤス的には遠くから見てもシルエットで明らかな伊集院さんに
親しみを込めて近寄ったのに避けられたそうだが
伊集院さんにしたら大きな優しい象に絡んできた
派手な柄のヤマネコのようにみえたのかもしれない。
「男三人」での道中だったと何気にヤスが言って
だからこそ輩だと思われたのだという追加説明をしたが
そんな怖がらせた原因よりも
「男三人」というワードに安心した私は
まだまだ乙女だろ?