思い出のセブンイレブンフェア
あれは5年ほど前だったでしょうか、
関ジャニ∞主演の「エイトレンジャー 2」の
映画公開を記念して行われたセブンイレブンフェア。
直接購入するエイトグッズのみならず
レジのクジでしか当たらない品を強く念じるも
大量の飲料が当たってしまい雨の中大荷物で歩いていると
紙袋が雨に濡れて破けたところからキティがこぼれ落ち
半泣きになりながら濡れたキティを
拾い集めた日が懐かしく思い出されます。
その後は恵方巻きで手ぬぐいが当たる程度だったこともあり
「看板息子」と名づけられたセブン様とのお仕事に不信感を抱くも
最近では爽やかなお写真のクリアファイルがもらえる
「体想いなメニュー」の購入という大人しいキャンペーンに留まり
昼夜共に同じオニギリを食べるはめになっても
さほどの影響を受けなかったのは
あのクジを引いても引いても飲料以外で多く当たったのは
メンバーカラーのメガネだったという
過去の壮絶なフェア体験のおかげでしょうか。
そんな思い出がファン一人一人にあるからでしょうか
「セブンイレブンフェア」と聞くとつい身構えてしまい
またあのセブン通いが始まるのかと
夏の暑い日差しを思い出すエイターがあまりに多かったようで
以前のようなグッズ販売がされるフェアが始まる噂が広がり
ネット界隈がざわつきました。
私も事実が知りたくて震える指で「セブン、関ジャニ∞、キティ」
と検索をかけたくらいです。
同時に「欲しいが辛い、辛いが欲しい」が
ぐるぐるループするあの夏の日と共に
あの頃も決して若くはなかったけれど
今よりも若かったからこそ頑張れたのだと気付いて
とても切なくなりました…
ということで、グッズ販売だと勘違いしていた
セブンイレブンフェアがはじまるそうです。
えへ。全然グッズ販売じゃなかった。
エイト監修の「体想いなメニュー」で
これまでのと同様ですね。
応募で当たるのはメンバーそれぞれのnanacoカードで
「新時代」への意気込みも感じさせる爽やかなお写真じゃないですか。
とはいえ、あれだけ構えていたのに
エイトグッズではないとなると途端に寂しく
セブンのマークが∞になっていないか確認したり
カタログだというのに表紙はエイトではないのかと
目を凝らしてしまう辺り、まだまだ私も貪欲です。
でも、グッズ販売じゃなくてホッともしました。
さて、また会社でのセブンランチな日々が始まりそうですが
うちの子たちが考えてくれたやさしいメニューを頂きながら
共に「新時代」へ元気に駆け出したいと思います。
CMも楽しみだな❤︎